top of page
共和党事務局

第1回共和党フォーラム開催

更新日:2021年1月27日



11月30日(月)、第1回共和党フォーラムが開催され、「トランプ後の世界」をテーマに首藤信彦(物差:党首)※が講演した。


本フォーラムは、COVID-19の猛威により政治活動が停滞している中で実施した政策研究を公表し、党の政策を深化するため取り組み。今回が第1回。

首藤(物差)は、11月に行われたアメリカ大統領選挙でのトランプ大統領の支持率の高さから、アメリカの内政は「分断が続く」と分析した。また、バイデン次期大統領の外交は「アメリカ一国主義の路線を継承する」とした上で、日本を含む同盟国へ負担増の意向が引き継がれる可能性を指摘した。

今後、定期的に開催する共和党フォーラムでは、様々な問題について参加者と議論し、共和党の進むべき方向を見出していく。


(会場では、COVID-19拡大防止に関する取り組みを行い、本フォーラムを実施した)


※首藤信彦:国際政治経済学者。衆議院議員として活躍(3期)、テロ対策特別委員会、外務委員会理事などを歴任。2020年共和党を結党。現在、同党の物差(党首)。

最新記事

すべて表示

第50回衆議院議員選挙に対する共和党の見解

共和党物差 首藤信彦  国会は10月15日に解散し、27日の投開票まで各地で激しい選挙戦が展開されていますが、今回衆議院議員選挙に共和党は一切参加していません。その理由は第一に、この選挙が自民党総裁選で石破茂氏が繰り返し表明し公言していた「自分が首相に選出されれば予算委員会...

都知事選挙の結果について クリックしてご覧ください。                             共和党物差 首藤信彦

1.7月7日都知事選挙結果 前代未聞、総勢56名の立候補者による都知事選挙は、小池百合子氏が291万8015票を獲得して勝利し、三期目の都政を担うことになった。次点に石丸伸二氏が165万8363票で入り、そして当初は小池氏と一騎打ちが期待された蓮舫氏が128万3262票で3...

Commenti

Valutazione 0 stelle su 5.
Non ci sono ancora valutazioni

Aggiungi una valutazione
bottom of page